クロマイクロップ

(財)全日本リトル野球協会 リトルシニア委員会 関東連盟 東東京支部所属


マイクロ
練馬中央facebook  練馬中央Twitter  も宜しくお願い致します。
メインホームページは熱投版に移行しています!
https://www.netto.jp/nerima-chuo/
体験可能日(バス乗車体験も可能) 申し込みは野末 090-3516-0700 hironoz88@icloud.com 常時体験可能!普通に一緒に練習して頂きます!
一人あたりの練習量を考えると1学年18名〜20名が理想と考えます!
20名の定員となり次第募集は一旦終了させて頂きます!!!

随時新入団選手募集
練習体験・見学は随時受付しています!
練馬中央はマイクロバス2台運行です!
新入団の選手によっては新バス停もご相談いたします!
現行バス停:平和台駅・光が丘駅・高島平駅・池袋駅・和光駅・高野台駅・大泉学園駅・東久留米駅)
※グランドが加須の為、外環道にアクセスが良いルートとなります。

チーム単位で体験しませんか?

練馬中央マイクロバスにて送迎も可能です!ご相談してください!
個人でもマイクロバス体験は出来ます!
常時体験申込み・お問合せ 090-3516-0700 野末まで
体験について ←クリック
監督の思い
チームコンセプト
指導理念
ひとつの学年の人数は原則20名以内
文武両道が大事な柱(検定にも理解)
食事・補食(コロナ過での対応)
その選手のイメージを大切にして野手は2ポジション以上
打撃は遠くへ飛ばす技と自分なりの強い当たりを打つこと
経験を積ませる為に我慢我慢です
姿勢や基本運動
非力な選手・技術の無い選手
高校への指導
理不尽について


練馬中央facebook

   
 
マスクとパーカーをリニューアル
 
   
 
 
   



常時体験申込み・お問合せ 090-3516-0700 野末まで
メール hironoz88@icloud.com

場所:加須グランド(加須市琴寄708)
案内ページへ

練馬中央はマイクロバス2台運行のチームです!
バスに乗せて頂ければグランドへ直行!

 

高島平駅に新バス停開設しました!
光ヶ丘、平和台、高野台、大泉学園、東久留米など駅をバス停とし選手を拾い移動しています。
ですので東武東上線・西武線・新都心線・東西線により練馬区だけでなく文京区新宿区からも
入団できます。
また、専用グランドは埼玉県加須市にあり、電車でも通うことが出来ますから
JR栗橋駅、東武日光線線栗橋駅(東武スカイツリー線)の2駅が最寄り駅となり、足立区や草加の選手も通えます。YAHOO!乗換案内


内閣府NPO法人
練馬中央リトルシニア

〒354-0035
埼玉県富士見市ふじみ野西2-1-1
アイムふじみ野タワー東館405

来場者数
お問合せメール
携帯 090-3516-0700
hironoz88@icloud.com
ホームページ http://nerima-chuo.main.jp/ チームメール info@nerima-chuo.main.jp

































































































































































copyright ©2011 nerima-chuo senior association
本ホームページの情報及び著作権は練馬中央リトルシニアに帰属します。
当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします。

kantoku.htmlへのリンク